保育園ブログ


201005 / 31

秋に収穫します。おイモ--年長組

5月31日に年長さくら組がおイモの苗植えをしました。秋には年少、年中、年長組の

お友達が全園児の分まで芋掘りをいたします。

農家のおじさんの説明を聞き、さっそく植えました。

 

IMG_0078 IMG_0077

IMG_0072 IMG_0076


201005 / 29

おとうさん、パパありがとう。年中組

DSCF6081 DSCF6077 DSCF6079 DSCF6080 DSCF6082 DSCF6083

表情豊かな作品ができました。日頃のお父さんを思いながら子供達は描いています。


201005 / 22

田植えと野菜作り–年長

最近はこはん粒をお弁当箱に残したままのお子様も。

食育の一環として野菜作りや田植え稲刈りの体験を通して、子供達が

自分で育てた野菜に愛着を持ち食べ残しが減ったり、野菜や果物の

種類を覚えたり、お米の一粒の大切さを感じてもらいたいと願っています。

IMG_1512IMG_1515 IMG_1526

まずは園庭の裏にある畑の草取りからです。袋3杯の草を取りました。

その後肥料を入れ、トマト、アスパラ、キュウリなすび等々苗を一人ずつ植えました。

 

IMG_0263IMG_6339IMG_6331

夏野菜の収穫の1番手はアスパラでした。みんなでヤッタ-と歓声を上げています。

5月21日いよいよ今日は田植えです。

IMG_0274IMG_0285 IMG_0288

今年も瓜生さんのご協力で大切な田んぼを貸していただきました。

説明を聞いた後、田んぼの中へ。きもちいい-つめたい-足が抜けないよ-等々の子供達の声。

ロ-プのリボンを目印に苗を5,6本ずつ植えていきました。また田んぼの水路で足と手を洗いました。

IMG_0300 IMG_0292 IMG_0304

どろんこになった事を喜ぶ子供達。しりもちをついて心から笑う子供達。最後にお礼を

申し上げて田植えは無事終わりました。今後稲刈りまでの間、何度となく成長を見に

いきます。秋の稲刈りが楽しみです。

IMG_0317IMG_0326IMG_0324

田植えの帰りに川遊びをしました。今日は沢ガニ取りです。紙コップをもらって

たくさんのカニやタニシ、メダカ、等々がとれました。園に持って帰り1日だけ

年中や年少組のお友達にも見られるようにタライに入れていました。

次の日22日に年長組のお友達がすべて元の川に逃がしてあげています。


201005 / 19

初めてのピクニック

年少組は初めてのピクニックです。海響館に行きました。

この日は、観光バスだけでも70台以上ということでした。

IMG_6355

横断歩道もごらんの通り、手をあげて左右確認して上手に

渡れました。

IMG_6358IMG_6356

お昼の食事の場所も他の園児のお友達やお母さん達と一緒になるほど、にぎやかでした。

ほとんどの子供達は食べ残すことなく、うれしそうにお弁当を見せてくれました。

IMG_6376IMG_6381

食事の後は待ちに待ったイルカとアシカのショ-です。 

IMG_6371 IMG_6364 IMG_6374

イルカがジャンプするたびに、わぁ-と歓声をあげたり拍手をしていました。

 

IMG_6375 IMG_6384 IMG_6369IMG_0149 IMG_0139

イルカショ-のあとはペンギン館へ、すぐそばまでベンギンが来てくれました。

バスの鍵をお魚と間違えているみたいです。

 IMG_0178

タッチプ-ルのヒトデやどがりをさわったりもしました。

IMG_0197 IMG_0199 IMG_0191

 

IMG_6393 IMG_6390 IMG_0217

マンボウイワシのトンネルは子供達に大人気です。まるで海の中にいるようです。

IMG_6395

関門橋を後ろに見ながら帰路につきました。

保護者の皆様にはお弁当ありがとうございました。


201005 / 14

夜須高原--ヤスゴン

天気も晴天、吹く風も気持ちよく、バスの中で歌を歌いながら、年中組は

夜須高原にピクニックに行きました。さつきが満開でとてもきれいです。

IMG_0007 IMG_0003IMG_0004

あれ、今回は何やら輪投げとポックリと縄跳びの遊び道具が事務所の前に

あるのを見つけました。

IMG_0014 IMG_0009

まずはいつものように、鯉のエサやり体験から。手をたたくと早速大きな鯉たちがやってきてくれました。

一人ずつエサを先生からもらって、楽しそうに鯉にあげています。この日はカモもいました。

鯉のエサは一袋50円で事務所に売っています。

IMG_0016IMG_0021  

次は木の迷路です。年中組は紅白に分かれて先生引率で中に入ります。

中央にある滑り台をまずすべって、3カ所のチェックポイントを通って出口です。

あれ-行き止まりだ、こっちこっち、あっちあっち、戻って等々の子供達の声。

やっとゴ-ルしました。よかったよかった。

IMG_0032 IMG_0033 IMG_0035

ピョン、ピョン、ピョンと・・・・・・・・・・子供達、簡単簡単

IMG_0039 IMG_0036

1、2,3、し、ご、ろく、しち、はち・・・百いち、百に、百さん・・・・・・・といって子供達は元気に

階段を登っていきます。この先がいよいよヤスゴン滑り台のある場所です。

IMG_0108

見えてきました。お-、すごいと子供達。

恐竜の形しています。口からロ-ラ-すべり台が出ています。

IMG_0049 IMG_0043 IMG_0048

早くすべり台で遊びたい気持ちを抑えて、昼食です。今日は木陰でいただきました。

先生見てみて、ママが作ってくれたと--、ととてもうれしそうに話してくれました。

いつもありがとうございます。本当にいい天気で、よかったです。

食事のあと、さあ、いよいよ・・です。

IMG_0098 IMG_0099

IMG_0094 IMG_0087IMG_0084

IMG_0060 IMG_0065 IMG_0091

斜面の芝生をゴロゴロころがったり、アミを登って何度も何度もロ-ラ-すべり台を

子供達は滑って降りてきます。ヤスゴンのしっぽの建物を秘密基地にしたり、

お友達と連なってすべったり、最上階からお-い、ヤッホ-と叫んだり、

鐘を鳴らしたり、中にはすべてのすべり台をすべったよと話してくれたり。

元気です。のどが渇くと先生に、水筒のお茶のんでくるね とちゃんと話して自分で

水分補給の調整が出来るようになってきています。

IMG_0107 IMG_0116 IMG_0111

ヤスゴンをバックに好きなポ-ズで記念撮影。ハイ、チ-ズ

事務所の前で最後に男の子全員が輪投げに挑戦しました。3人できました。

とても清々しい好天気に恵まれ楽しい1日でした。


201005 / 09

年中組お母さんありがとう

母の日お母さんいつもありがとう。

母を思い浮かべながら子供達は描きました。ただ今イオンに出展しています。

展示が終わりましたら、お家に持って帰ります。

表情がとてもいいですね。お母さんの特徴をとてもよくつかんでいます。

いろいろな素材を使い、少し立体的に顔とらえ、いろんな方向を向いている絵が

描けています。

IMGA0020 IMGA0021

IMGA0019 IMGA0001


201005 / 07

おおきくなってね。朝顔 さん

年長さくら組の子供達の植木鉢が今年も保育園のアプロ-チに並んで

季節の花を咲かせて楽しませてくれます。

今日は朝顔のタネを植えました。お部屋で先生の説明を聞いた後、

早速、タネを植え、お水をあげました。芽が出て双葉になり成長して

どんな色の花が咲くのか、とても楽しみですね。

又植木鉢には自分で名前をかきました。

IMG_0263 IMG_0261 IMG_0255


201005 / 06

こいのぼり

出来ました。こいのぼり。年中ちゅうりっぷ組。

 

IMG_0154

IMG_0156 IMG_0151 IMG_0149

5月いっぱい保育園を泳いでくれるこいのぼりです。

今年はウロコが風車になっていて、風が吹くと勢いよく回ります。


201005 / 01

年長組 花公園へ行く

びかぴかのまぶしい新緑の季節。さつきも満開。その美しさにびっくりの

今日5月1日です。

IMG_0159 IMG_0165

菖蒲も咲いています。空気もきれいです。とてもきもちのいい日でした。

IMG_0173 IMG_0183 IMG_0222

明日からいよいよ連休。そして子供の日。午後は新聞紙で大きな兜を折りました。

IMG_0229 IMG_0224