梅干し作り 年長 6月19日
梅ちぎりをした梅で梅干し作りをしました。
紫蘇のいい香りの中、子ども達は興味津々です。
「わーいい香りがする」との声が聞かれました。
梅ちぎりをした梅で梅干し作りをしました。
紫蘇のいい香りの中、子ども達は興味津々です。
「わーいい香りがする」との声が聞かれました。
グリーンパークに新しく出来たブランコです。いっぺんに100人が出来ます。
馬に餌やりを体験。その後はヤギを見てみんなで昼食です。
子供達の大好きな石のすべり台です。座って滑ったり、お腹で滑ったり・・・・・
木製のバイキングの船の遊具もありました。
熱帯植物園では1週目は園長先生の説明を聞きながら周り、その後は自分たちで
2周回りながら観察をします。
トンネルの中はまるでスピーカーです。声が響きます。さんぽの歌をみんなで歌いました。
カンガルー広場での様子です。騒がずにそっと近づいて背中をさすりました。
靴と靴下を脱いで気持ちよさそうに歩く子供達です。
子供達が楽しみにしているもととりあじさい公園の紫陽花まつり。ヤギにもふれ、
蟹をさがしたり・・・・・自然一杯です。6月13日年長組の様子です。
2歳児以上全クラス行きます。
5月、6月は園庭が新緑に輝きます。
気持ちのいい季節。ナツツバキや西洋ニンジンぼく、紫陽花や山ぼうしが咲く季節です。
外遊びや園庭遊びも多くなりました。
この時期、子ども達は裸足で遊びます。また成長した夏野菜、朝顔やヒマワリを
観察したり、砂場遊びでは水を使ったり等 多くのことを子ども達は
経験して梅雨を迎えます。
花公園にジャムをもって梅ちぎりをさせて頂いたお礼にいきました。
その後池の水の中の生き物を観察をしたり鯉にエサをあげたりしました。
アメンボや鯉、小さな魚、蓮の葉っぱに興味を示していました。
たてばシャクヤク、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。
甘い香りがしました。
モトトリ山に紫陽花を見にゆり組は行きました。色とりどりの紫陽花の中、
綺麗ねーと子ども達の声が聞かれました。
おじいさんやおばあさんから声をかけられたり、手を振られたりして
とても嬉しそうな子ども達でした。上の広場ではヤギがいました。
年長組のお友達は収穫をした梅でジャムとジュースを作りました。
給食の福田先生と要先生の指導を仰いで上手に出来ました。
一人一人ご家庭に梅ジャムを持って帰ります。
シモツケがピンク色の小さな花をたくさん付ける時期になりました。
年長組の朝顔の成長、夏野菜の成長も順調に育っています。
野菜は収穫に入りました。
毎年、直方の花公園の田丸造園さんのご厚意によって園内の梅ノ木の梅ちぎりを
させて頂いています。おかげさまで今年も子供達は梅ちぎり、梅ジャム作り、梅ジュース
作り、梅干し作りの貴重な体験をする事が出来ました。お礼を申し上げます。
木に登って取ったり、先生に、だっこしてもらってちぎったり、立派な梅が収穫されました。
梅ちぎりの後は池の生き物を観察したり、鯉にエサをあげたり、自動散水器で涼しんだり
楽しい時間を過ごしました。最後に子供達が自分で選んだお花を購入しています。
自宅に持って帰りますので水やりをしたり植え替えたりして育てて下さい。
なつかしい卒園生の顔、顔、顔 5名の卒園生の職場体験。
もう中学2年。大きくたくましくなっていました。先生達も笑顔で
迎えます。子供達に大人気の中学生。くっついて離れませんでした。
また園庭では裸足保育が始まりました。