保育園ブログ


201806 / 14

仔牛が生まれました。

6月14日、年長組は花公園に行く途中、牧場に立ち寄って牛にエサをあげました。

この日は仔牛が誕生していました。いつも子供達が飲んでいる牛乳の話や牛のお話を

しました。

 

IMG_0167IMG_0163

IMG_0164IMG_0165


201806 / 14

花公園へ 梅ジャムを持って

6月14日。年長組のお友達は梅ジャムを作り花公園の田丸さんにお礼に

行きました。毎年、花公園内の梅をちぎらせて頂いています。

「もうぼちぼち梅ちぎりが出来ますよ」との毎年の連絡を心待ちにしている子供達です。

今年も立派な梅をちぎらせて頂きありがとうございました。

ちぎった梅は子供達が梅ジャムとジュース、梅干し作りをします。

IMG_0170


201806 / 14

園庭の砂場の枠が新しくなります。

檜の立派な木が届きました。子供達の園庭遊びでは一番人気の砂場です。

檜にオスモオイルを塗って枠を固定して砂場を作ります。

オスモオイルは材料に自然の植物油を使っています。夏のプール遊びの前までは

完成をさせたいと思います。

 

IMG_0158IMG_0161

IMG_0156IMG_0159


201806 / 04

6月4日年少組もととりあじさい公園へ

上頓野のもととりあじさい公園にあじさいを見に行きました。

色とりどりのあじさいの他にヤギやニワトリ、川にはカニがいました。

子供達は綺麗ねーと大喜びでした。

IMG_0237IMG_0241

IMG_0256IMG_0258

カニを見て大騒ぎです。興味津々に見ていました。

IMG_0273IMG_0266


201806 / 01

6月1日2歳児ゆり組花公園に行きました。

 

たんぽぽの綿毛を見つけたりバラの匂いをかいだり、池のお魚を見たりしました。

IMG_0216IMG_0220

IMG_0231IMG_0239