保育園ブログ


202011 / 19

年中組 春から秋へ

春・・・・・・夏・・初秋

河川敷、家族の似顔絵「いろいろな素材を用いて作りました。」

表現力を学び、七夕では手漉き和紙を作って願いを込めました。

楽しかった夏の園庭の水遊び、園プール、川遊びでは自然に

いっぱい触れました。魚やどんこ、沢ガニも捕まえました。

秋にはコスモス畑の迷路、ドングリ拾い、そして芋掘り。

園庭で焼き芋もしました。遠足では皿倉山に上りました。

山からの景色に歓声が上がりました。

IMG_3901IMG_4135

IMG_4454DSCF4006

IMG_0005DSCF7004

DSCF7009IMG_0024

IMG_0303IMG_0026

IMG_0038IMG_0310

IMG_0299IMG_0429

IMG_0435IMG_0473

IMG_0474IMG_0581

IMG_0593IMG_0645

IMG_0623IMG_0675

IMG_0636IMG_0632


202011 / 12

2歳児ゆり組。人気の遊具は汽車ぽっぽ

IMG_0554

IMG_0555

IMG_0556


202011 / 12

年中組スイミングの様子 2020年11月12日

かっこよく飛び込んで拍手喝采。

IMG_0589

IMG_0592

IMG_0590


202011 / 12

2歳児ゆり組園庭遊び 11月12日晴れ

秋が深まる中、天気のいい日は散歩や園庭遊びが盛んなゆり組です。

気温20℃。園庭遊びの中心は遊具と砂場遊びです。

オムライス、カレー、ケーキ等々いろいろ作って持ってきてくれます。

IMG_0568IMG_0562

IMG_0570IMG_0571

IMG_0566IMG_0569

IMG_0557IMG_0563

遊具の裏の砂場ポケットに砂を入れては表のボックスを開けて

砂が出てくるのが楽しみな子供たちです。

IMG_0558IMG_0560IMG_0559


202011 / 11

年長組 2020春の蓮華畑

保育園の近くの田んぼは辺り一面蓮華畑です。走ったり寝転んだり

れんげの首飾りを作ったりしました。

テントウムシもたくさんいます。

IMG_4097 IMG_4101

IMG_4097IMG_4096

IMG_4094IMG_4093

IMG_4099IMG_4100


202011 / 05

やきいも大会11月5日

お芋を濡れた新聞紙で包み、銀紙を巻いて子供たちの集めた落ち葉で

焼き芋をしました。おやつでいただきます。

あつあつほっかほかのお芋をおいしくいただきました。

IMG_0535IMG_0539

IMG_0544IMG_0542

IMG_0547IMG_0543


202011 / 02

年長組ピクニック

雨天のためピクニックは黒崎の子供の館に変更になりました。

室内ですが制作をしたりアスレチックで遊んだり楽しい一日を

過ごしました。

IMG_0474IMG_0475IMG_0472

IMG_0532IMG_0533

IMG_0530IMG_0514

IMG_0494IMG_0490