園庭にはキンシバイや柏葉あじさい、ガクアジサイ、下野の花が咲き始めています。
子供達が植えた朝顔も大きくなりました。水やりをして育てています。
明日は追肥をして支柱を立てます。
また七夕用の短冊作りのための紙すきの準備も始まりました。
母の日の似顔絵は水彩絵の具とさくらの花はティッシュ、幹はおかくずを
使って表現をしました。
父の日の似顔絵は立体的に描いて表現をします。
スポンジやモール等を使っています。のりやハサミも上手に使います。
色を混ぜ、濃淡を使って顔を表現します。
ストレートな髪のお父さん、パーマのお父さんなども
モールを使って表現をして子供達は制作をしています。
年長さくら組のお友達が植えた朝顔。
双葉が出て、本葉もそろいました。
今日は朝顔の苗を分けてお家へ持って帰ります。お家でも
育ててください。
初夏の訪れと清楚な色。園庭に白いヤマボウシの花が咲きました。
子供達は「帽子の花だね」とすぐに覚えます。
4月22日に年長組が植えた夏野菜がこんなに大きく
成長しています。ミーマンは収穫ができました。
子供達が植えた朝顔の双葉が出ました。
元気に育っています。
5月8日母の日です。
年長組のお友達はテンペラで母の似顔絵を描きました。
この作品は毎年直方イオンに展示をされます。
描き方の基本を学び輪郭を描きます。選んだ輪郭によって顔の向きが
正面、右向き、左向き、上方向、下方向になります。
立体的に描くことができました。色つけは単色ではなく絵の具を
混ぜて作ります。色の豊かさが出ます。周りはチョークを削って溶かして
テンペラ画で模様を描いています。すばらしい作品が今年もできました。
年中組ひまわりの種を植えました。裏のプールの所には大輪のひまわりを植えています。
ひまわりの咲く頃には子供達が大好きなプールが始まります。
強く優しくたくましく大きく健やかに成長を願っています。
元気な年中組です。少しお姉さんお兄さんになりました。
年長組の描き方です。すべて自分で下線描きから描いていきます。
どの線を基準にするかで顔の向きが変わってきます。
その後クレヨンで色をつけ、さらに絵の具を塗りますので
この線は見えなくなります。