201111 / 03
直方市市民文化祭
直方市市民文化祭が11月4日から6日まであります。
年長さくら組も絵画とお習字を出品しています。場所は谷尾美術館です。
日頃の成果が発揮されています。お習字の字ものびのびと書けました。
直方市市民文化祭が11月4日から6日まであります。
年長さくら組も絵画とお習字を出品しています。場所は谷尾美術館です。
日頃の成果が発揮されています。お習字の字ものびのびと書けました。
運動会、筑豊緑地での中距離走も終わり随分と体力も身に付きました。
いよいよ鷹取山に登ります。標高:633mです。
今回の登山ルートは上野峡コース(あがの)の白雲ラインを登ります。
鷹取山と福知山、上野口と内ヶ磯の4つの分かれ道、上野越で一休みです。
気温17度、福知山まで1.4キロ、鷹取山まで0.5キロです。
全員無事に鷹取山頂上にたどり着きました。食事をして自由時間を過ごした後下山します。
子供の描いた鷹取山とママへのお手紙でしょうか。軍手とおしぼり、お弁当を持ってきてね。と
書いてありました。担任の言ったことを手紙にかいてお家の人に伝えています。
右の写真は直方市を眼下にみながらのトイレです。
下山の途中のツルでブランコをしたり、木の枝を杖にしたり、隠れ蓑の葉っぱや竹の枝を
持ったりして歌を歌ったりしながらの楽しい山登りでした。