年少組の5月と6月のピクニック
5月13日は年少すみれ組のピクニックです。到津の森公園に行きました。
動物園ではオームのギバタンと話したり、山羊のがらがらどんにエサをあげたり、
なんとキリンが不思議な事に目の前まで来てくれました。これには子供達も
大喜びでした。
6月9日は年少組の2回目のピクニックです。筑豊緑地に行きました。ローラーすべり台が
人気です。お約束もちゃんと守れています。会話も活発になり友達との仲間意識も芽生えてきています。
5月13日は年少すみれ組のピクニックです。到津の森公園に行きました。
動物園ではオームのギバタンと話したり、山羊のがらがらどんにエサをあげたり、
なんとキリンが不思議な事に目の前まで来てくれました。これには子供達も
大喜びでした。
6月9日は年少組の2回目のピクニックです。筑豊緑地に行きました。ローラーすべり台が
人気です。お約束もちゃんと守れています。会話も活発になり友達との仲間意識も芽生えてきています。
6月10日、この日は年中組のピクニックで電車に乗車体験をして黒崎の
こどもの館にいきました。直方から黒崎駅まで20駅。電車内の子供達は
とても楽しそうでした。
子供の館では係員の方の説明をよく聞いて理解して楽しく遊べた子供達でした。
5月30日。年長組のお友達は梅ジャムを作り花公園の田丸さんにお礼に
行きました。毎年、花公園内の梅をちぎらせて頂いています。
「もうぼちぼち梅ちぎりが出来ますよ」との毎年の連絡を心待ちにしている子供達です。
今年も立派な梅をちぎらせて頂きありがとうございました。
ちぎった梅は子供達が梅ジャムとジュース、梅干し作りをします。
年長組が植えました夏野菜の収穫が始まりました。毎朝子供達は順番に
畑に行き、野菜をちぎって給食の先生に届け、調理をしてもらって保育園で
食べています。またお家へも持って帰っています。
スイカも大きくなり始めています。中は何色なのか、味はどうなのか。子供達は
とても楽しみにしています。えだまめもたくさん収穫出来ました。思わず顔も笑顔に
なります。
年長組と年中組のお友達が紙すきで作った和紙で短冊を作り、未満児と以上児の
七夕飾りが出来ました。5色の布をかけ、供物は年長組の子供達が作った夏野菜が
あがっています。また華籠にはかっては願い事を綴ったという梶の葉が供えられています。
さらに織り姫にちなんで糸車と織りのテーブルクロスで飾り付けがされています。
今年の織物は鶴です。これは雨の日に鶴が羽を広げて天の川に橋をつくったという
七夕の昔話に依っています。