10月29日 いもほり遠足
10月29日今日は毎年おこなっている芋掘り遠足です。
年少、年中、年長のお友達と保護者の方々の参加です。
特に年長の子供達は未満児のお友達の分まで掘るぞと
張り切っていました。イモを傷つけないように丁寧にご家族と
楽しそうに掘りました。しかし今年は酷暑のためお芋の生育が
よくなく少なかったのが残念でした。
11月には園庭で焼き芋パーティーをいたします。
パパもがんばっています。
10月29日今日は毎年おこなっている芋掘り遠足です。
年少、年中、年長のお友達と保護者の方々の参加です。
特に年長の子供達は未満児のお友達の分まで掘るぞと
張り切っていました。イモを傷つけないように丁寧にご家族と
楽しそうに掘りました。しかし今年は酷暑のためお芋の生育が
よくなく少なかったのが残念でした。
11月には園庭で焼き芋パーティーをいたします。
パパもがんばっています。
10月26日はゴードン先生の英会話の時間のパーティです。
年中、年長組の参加です。子供達の制作で会場もきれいに飾りづけが
できました。
子供達も仮装しています。そしていよいよカボチャのランタン作りです。
上手に出来るでしょうか。しかし正直、少し臭いがきつい。笑。
ごらんの通り立派に今年もできました。
そのあと年長の子供達は仮装したまま保育園の給食室や事務所や未満児の部屋をまわり
おかしを先生からもらいます。
合い言葉はtrick or treat です。とてもうれしそうでした。
10月25日に年少すみれ組、年中ちゅうりっぷ組、年長さくら組の
ハロウィンパーティーがありました。今年は2日間にわたっての楽しい
行事でした。初日25日は先生達による手品や科学実験などです。
不思議な現象に子供達はビックリした、笑ったり、驚いたり、歓声に
包まれました。
子供達も真剣に見ています。絵本のマジックに始まり、空気砲、不思議な水
よく飛ぶフーセン、不思議なロープ、人間空中浮揚などなど。
午後はクッキーづくりに挑戦です。魔女のかたちのクッキーやリンゴの形が
大人気でした。男の子も上手にできました。おやつにできあがりを熱々状態で
いただきました。とってもおいしかったです。
うーんおいしい。
10月22日 中距離走。
運動会で体力もつき、今日は筑豊緑地のトラック1周の中距離走に
挑戦します。先生も走ります。まだまだ子供達には負けません。
子供達は以前より思った以上に速くなっていました。
驚きです。
芝生の草の斜面をゴロゴロ転がるのも子供達の好きな遊びの一つです。
プランターにちゅうりっぷの球根とパンジーを植えました。
先生から球根の植え方や方向、深さなどを習い、それぞれ
色を選んで植えました。これから冬の園庭を飾るパンジーと
春に咲くちゅうりっぷがとても楽しみです。
ちゅうりっぷの上と下の向きを勉強しています。
さらにパンジーを丁寧に植える子供達。大きくなってねーと
声をかけていました。
10月21日、年中組はドングリ拾いとコスモスの花を見に
行きました。このドングリはお家に持って帰ったり、こまを作ったり
クリスマスリースの飾りになります。
クヌギ林で大きなドングリ、樫の木の細長いドングリなどなど
袋いっぱい集めてうれしそうな子供達でした。
あたり一面のコスモス畑の中を散歩しています。
10月20日、この日は年長組のドングリ拾いとコスモス観賞とみの虫探しです。
芝生広場での遊び。自転車に乗ったり、サッカーをしたり、虫探しをしたり、シーソーをしたり
水飲み場もたちまち子供達の遊び場に。鯉のえさも。随分と大きくなった気がします。
11月5日から7日の市民文化祭にさくら保育園の年長組のお友達が
お城の絵とお習字の作品を出品しました。絵を描くにあたり、小倉城に
お城の見学に行きました。お城の造りの説明や城下町の模型、天守閣
からの眺めに歓声があがっていました。
さっそくお城の絵を描く子供達。天守閣や破風、石垣等細密に割り箸ペンで
描いていきます。
日頃のお習字の成果。今年はあかいとんぼ と やまにのぼる。
立派に書けました。先生達もびっくりです。